赤ちゃんの爪切りにおすすめ!コンビの電動やすりをのメリット・デメリット

赤ちゃんの爪切りは、初めての経験で不安を感じることがありますよね。そこで、私たちはコンビの電動爪やすりを選びました。今回は、その選択理由と電動爪やすりのメリット・デメリットについて詳しくご紹介します。

目次

【電動爪やすりの選択理由】

初産なので赤ちゃんの爪切りに取り組む際、赤ちゃん用の爪切りばさみで上手にできるか不安がありました。そこで、コンビの電動爪やすりを選んだ理由は、赤ちゃんの爪切りに対する不安を解消することができると考えたからです。

書いているのは…

小学校で長年勤めて、現在一児の母。教員として学んだことと、育児の日常から気になることや、よかったことを紹介しています。

【電動爪やすりのメリット】

(1)切りすぎる恐れ無し:爪やすりを使用することで、少しずつ爪を削りながら短くするため、爪を切り過ぎてしまう心配はありません。

(2)月齢による爪の柔らかさに対応:赤ちゃんの成長に合わせて、爪の柔らかさに応じてやすりの荒さを調整することができます。(0〜3ヶ月、4〜11ヶ月、12ヶ月以上、大人用)

(3)長い期間使用可能:赤ちゃんだけでなく、大人にも使用することができます。つまり、赤ちゃんの期間だけでなく、ずっと使い続けることができる便利さがあります。

(4)怪我の恐れ無し:赤ちゃんが動いてやすりがずれても、赤ちゃん自体が怪我をする心配はありません。

【電動爪やすりのデメリット】

(1)コストがかかる:メーカーや種類によって異なりますが、約1000円〜2000円の費用がかかることがあります。

(2)乾電池が必要:電動爪やすりには乾電池が必要ですので、電池切れになった場合は新しい乾電池を購入する必要があります。

(3)時間がかかる:爪やすりを使用するため、少し時間がかかることがあります。

まとめ

初めての赤ちゃんの爪切りをコンビの電動爪やすりを使って行うことで、安心感を得ることができました。もちろん、爪切りに慣れている方には、赤ちゃん用の爪切りばさみでも十分かもしれません。ただし、初めての方には少しでも安心して使える電動爪やすりがおすすめです。

以上が、赤ちゃんの爪切りにおすすめのコンビの電動爪やすりのメリット・デメリットでした。赤ちゃんの爪のお手入れがより安全に簡単に行えるので、ぜひ参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次